2014年12月24日水曜日
このマンガがすごい2014(ダーク編)
なんか今年もたくさん漫画読んだなー、漫画ばっかり読んでたなー、と幸せなような暗いような何とも言えない気分に囚われながら年末を迎えんとしています。
「このマンガがすごい 2015」は男編の一位が『聲の形』、女編では『ちーちゃんはちょっと足りない』。…なんとも仄暗いランキングですね…。世間様では「痛々しいもの」が台頭している、ということなんでしょうか?
ゴーストライター、アベノミクス、STAP、増税、ペヤング、危険ドラッグ、矢口、「なんべんやってもなんべんやっても、おんなじやおんなじや思て」…。
そんな暗い年に、己の中での「このマン」を決めてやろうと思います。本家と同じく、対象は「2014年中に出版されたマンガ単行本のみ」。
あと、本家サマは「来年このマンガが流行る」的な意味合いで、「このマンガがスゴい(次の年に)」というタイトルになってますが、俺はトーシローなので、「(2014年に読んだ)このマンガがスゴい」という意味合いも含めて「2014」を名乗っています。間違えてる訳ではないので悪しからず。
それから「ダーク編」はまぁ、そんな対した意味は無いです。俺と同じくネクラな人が読んだらグッと来るかも、くらいに思ってもらえれば。
長ったらしい前置きはそれくらいにして、チャキチャキ紹介していきます。
本家でランク入りしたマンガは入れてないはずですが、熟読してはないので紹介されてた本は入っちゃってるかも。
なお、ベスト3以下は同着、ということで順不同です。
狙ってた訳ではないのですが、遅筆故に奇しくもクリスマスに投稿、という。
メリー苦しみます!
2014年12月4日木曜日
「人間」の定義『楽園追放』『ハーモニー』『星屑ニーナ』
『楽園追放』、観てきました。
設定が少しだけ難解ながら(ちょっと説明不足というか、細かい点は置き去りにしてるというか)、非常に分かりやすく面白いエンタメSF作品でした。
アンジェラ・バルザック三等官ちゃんかわいい!!くぎゅうううううう(急性釘宮病)
※ネタバレアリ
-------------------------------------------------
設定が少しだけ難解ながら(ちょっと説明不足というか、細かい点は置き去りにしてるというか)、非常に分かりやすく面白いエンタメSF作品でした。
アンジェラ・バルザック三等官ちゃんかわいい!!くぎゅうううううう(急性釘宮病)
※ネタバレアリ
-------------------------------------------------
2014年10月30日木曜日
もっと知られても良いだろ!と個人的に憤りを覚えるホラー漫画5つ+2
ホラー漫画。ひばり書房、レモンコミックス、ホラーMコミックス…。それらに載った数々の作品の恐怖感・もしくはそれを出そうとして何故か面白すぎる方向に行ってしまったシュール感は、今でも新たなファンを次々と生み出しています。
が、未だ「語られていないホラー漫画」は、ある!
今回は作家としてそもそも評価をあまり受けていない・もしくはホラー漫画家、ホラー漫画の名作として知られていない、あまり話題にされない作品、たちを5つご紹介します。(自慢も含め)
入手難度もついでに5段階表記。A(超スゴい)。
2014年10月2日木曜日
園子温の『TOKYO TRIBE』観たら感動してしまった
HIPHOPとそれに関わる文化に対して、俺は全く関わってこなかったせいか、音楽としてたまに良いな、って感じることはあるのですか、「ワル」とか「B系ファッション」とかどうにも相容れない・距離を置きがち、なのです。
なので井上三太「TOKYO TRIBE」を読みたいと思ったことも読もうと思ったことも無かったんですが、園子温が撮るならなんかあるに違いない、と思って今更観に行ったら、すげぇ良かったんでびっくりしました。
なので井上三太「TOKYO TRIBE」を読みたいと思ったことも読もうと思ったことも無かったんですが、園子温が撮るならなんかあるに違いない、と思って今更観に行ったら、すげぇ良かったんでびっくりしました。
2014年9月30日火曜日
最近買って良かったなぁ、と思った絶版マンガ電子書籍4作品
タブレット的なものを持ってないから、ってのもあるのですが「電子書籍ぃ?やっぱ買うんなら実物っしょ!」みたいなスタンスだったのが、「絶版になっていて、紙媒体を手に入れるのが非常に困難な作品が、安価に・気楽に手に入れられる」ということで、最近電子書籍購入にも手を染め始めてしまいました。
一向に部屋の中の積み本、いや罪本は減っていないというのに…!
…だからこそまぁそのスペースを何とかするために電子書籍を購入し始めなければならないような気もするのですが、ひとまず最近「これ買えて良かったなぁ、電子書籍ありがとう!」となった作品4つをご紹介。
2014年7月24日木曜日
LO2013年11月号・クジラックス、休載前最終作について。 LO from 「凛としてしゃぶれ」
もう一年も前なのですね、クジラックス先生が雑誌に書かれなくなって…。
トーキョーグールのOP観てたら、凛として時雨のボーカルTKさんがソロ扱いで歌っている!何か書かなきゃ、と思い立ったので、「凛としてしゃぶれ」について少し書こうと思います。
2014年7月10日木曜日
BL作家がBLっ気を極限まで抑えて描く時代もの『ひらひら 国芳一門浮世譚』
オッスオッス!
ゲイ漫画はたまに読むことがあるのですが、BLは全く読まないため、「岡田屋鉄三?BLはちょっとなぁ…」と読まず嫌いで敬遠して来た『ひらひら 国芳一門浮世譚』が非常に面白く、自分の見る目の無さを恥じ入るばかり。
2014年7月9日水曜日
タイムスキップコメディはSFラブロマンスへ『星屑ニーナ 4』、あと時間ものSFの色々とか
発売からもう半年近く経っちゃいましたが、大好き過ぎる『星屑ニーナ』の終わり方についての感想などなど。
溜め息をつくほど、イイな、と思えるシーンが多過ぎました。
それに関連づけて、タイムスリップ、トリップ、スキップなSFのなんやかんや。
それに関連づけて、タイムスリップ、トリップ、スキップなSFのなんやかんや。
※ネタバレあり