怖さ: ☆☆☆
造型:☆☆☆
状況:☆☆☆
☆満点作品です!
長大な「累ヶ淵」「真景累ヶ淵」を見事に全体的に捉えつつ、後者の「豊志賀」「お久」を中心としたコミカライズ。構成作家らしき武田裕明氏がどんな方か記載無くさっぱり分からないのですが、「原作から何処を漫画にするか」という点において、素晴らしい仕事っぷり。
(若干原作よりも説明不足だったり唐突だったりする部分がありつつも)漫画的なキャラの肉付けもとても良く、「善人」として描かれる新吉・お久が何故そうした選択を取る方向に行ってしまったか、豊志賀の喰らう理不尽な因果について等々、「厭な話」としての一貫性は見事。
それ以上に、やはり田邊先生の描く濃淡・強弱、兎角暴力的なほどのビジュアルが、原作以上の恐ろしさを読者に与えて来る、見事見事なコミカライズ。豊志賀の陰惨な顔の造型以上に、自分はこの手がワラワラのシーンに思わず胸の冷える思いをしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿