subbacultcha
「書肆鯖」の中の人のブログ。
本と漫画と映画とロックと芸術と妖怪とに埋もれて暮らしたい。
ホラー漫画と変な本を探すのがライフワークっぽい。
2015年4月21日火曜日
それでも食える方が良いのか「ボラード病」「Q通り十番地」
›
「食戟のソーマ」アニメが始まりました! 連載開始当初から、「ジャンプでエロ漫画ハジマタwwwww」等と大喜びしていた自分にはとても嬉しい話だったのだけど、食材・ご飯の描き方にとても力が入っていて素晴らしいアニメ化ですね。 そのアニメを観ていて、ぼんやりと ヘレン・マクロイ ...
2015年3月21日土曜日
模造クリスタル『ビーンク&ロサ』についての話(夜ノヤッターマン、ローリング☆ガールズに軽く触れながら)
›
模造クリスタル!? 模造クリスタルの本が出たってぇ!? この俺の喜びっぷりを共有出来る方も出来ない方も、ぜひこの春感溢れる物語に触れてみてほしいと思います。
2015年1月10日土曜日
猫可愛い。『黒い破壊者』
›
最近ヴァン・ヴォークトの『モンスターブック』 を読んで、他のも読んでみたいなーと思ってた所にこのアンソロ。読んでみました。 ------------------------------------------------------
2014年12月24日水曜日
このマンガがすごい2014(ダーク編)
›
なんか今年もたくさん漫画読んだなー、漫画ばっかり読んでたなー、と幸せなような暗いような何とも言えない気分に囚われながら年末を迎えんとしています。 「このマンガがすごい 2015」は男編の一位が『 聲の形 』、女編では『 ちーちゃんはちょっと足りない 』。…なんとも仄暗いラ...
2014年12月4日木曜日
「人間」の定義『楽園追放』『ハーモニー』『星屑ニーナ』
›
『楽園追放』、観てきました。 設定が少しだけ難解ながら(ちょっと説明不足というか、細かい点は置き去りにしてるというか)、非常に分かりやすく面白いエンタメSF作品でした。 アンジェラ・バルザック三等官ちゃんかわいい!!くぎゅうううううう(急性釘宮病) ※ネタバレアリ ...
2014年10月30日木曜日
もっと知られても良いだろ!と個人的に憤りを覚えるホラー漫画5つ+2
›
ホラー漫画。ひばり書房、レモンコミックス、ホラーMコミックス…。それらに載った数々の作品の恐怖感・もしくはそれを出そうとして何故か面白すぎる方向に行ってしまったシュール感は、今でも新たなファンを次々と生み出しています。 が、 未だ「語られていないホラー漫画」は、ある...
4 件のコメント:
2014年10月2日木曜日
園子温の『TOKYO TRIBE』観たら感動してしまった
›
HIPHOPとそれに関わる文化に対して、俺は全く関わってこなかったせいか、音楽としてたまに良いな、って感じることはあるのですか、「ワル」とか「B系ファッション」とかどうにも相容れない・距離を置きがち、なのです。 なので 井上三太「TOKYO TRIBE」を読みたいと思ったこ...
2014年9月30日火曜日
最近買って良かったなぁ、と思った絶版マンガ電子書籍4作品
›
タブレット的なものを持ってないから、ってのもあるのですが「電子書籍ぃ?やっぱ買うんなら実物っしょ!」みたいなスタンスだったのが、「絶版になっていて、紙媒体を手に入れるのが非常に困難な作品が、安価に・気楽に手に入れられる」ということで、最近電子書籍購入にも手を染め始めてしまい...
2014年7月24日木曜日
LO2013年11月号・クジラックス、休載前最終作について。 LO from 「凛としてしゃぶれ」
›
もう一年も前なのですね、クジラックス先生が雑誌に書かれなくなって…。 トーキョーグールのOP観てたら、 凛として時雨のボーカルTKさんがソロ扱いで歌っている!何か書かなきゃ、と思い立ったので、「凛としてしゃぶれ」について少し書こうと思います。
2014年7月10日木曜日
BL作家がBLっ気を極限まで抑えて描く時代もの『ひらひら 国芳一門浮世譚』
›
オッスオッス! ゲイ漫画はたまに読むことがあるのですが、BLは全く読まないため、「岡田屋鉄三?BLはちょっとなぁ…」と読まず嫌いで敬遠して来た『ひらひら 国芳一門浮世譚』が非常に面白く、自分の見る目の無さを恥じ入るばかり。
2014年7月9日水曜日
タイムスキップコメディはSFラブロマンスへ『星屑ニーナ 4』、あと時間ものSFの色々とか
›
発売からもう半年近く経っちゃいましたが、大好き過ぎる『星屑ニーナ』の終わり方についての感想などなど。 溜め息をつくほど、イイな、と思えるシーンが多過ぎました。 それに関連づけて、タイムスリップ、トリップ、スキップなSFのなんやかんや。 ※ネタバレあり
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示