Subbacultcha

「サブカルチャー」という括りの下、文学・芸術・漫画・映画等について述べます。

2015年11月7日土曜日

俺の持ってる漫画の単行本表紙ランキングTOP50発表するwww

という2chまとめを見て(http://alfalfalfa.com/articles/116896.html)、おおコレ良いなあやってみよう、と思ったので。もう大分前のものになってはしまったけれども…。

盛大に偏ってる気がしますが、また、若干自慢混じりの感がクソうざいかもですが、やってみようと思います。
順不同、どうしても書きたいコメントある本だけ一言書いてます。

----------------------


【少年塔:内容では10月のプラネタリウムが白山さんベストなのですが、この目の覚める様な素晴らしい景色!】


【ムシヌユン 1:「これは何だろう?」の諸星コメ。諸星贔屓ってのもありますが、この絵を見て何だろう?と思わない人とは話が合わないと思う。雑誌で見て好きになり、単行本見て大好きになった作品。表紙だけならナチュンより断然こっち】


【闇夜に遊ぶな子供たち 1:これだ!と思ったダークな雰囲気が堪らん。現在も無事ご活躍されてるようで、良かった。】


【侵略円盤キノコンガ:文庫版の、このラストシーンを取り入れた切なさ溢れる雰囲気!】




【蔵六の奇病:全バージョンの中でこの装丁が一番要素があって好きです。】
【うんこの町のメリー:内容がデフォルメが効いた作風に対してに劇画調の表紙ですが、この不穏さ、たまらん。】






【マッドメン:希有な「文庫版が一番イイ」好例。ちくまの仕事、流石。】
【チョコレートスフィンクス孝:表紙絵もポップで良いんですが、この帯文。考えた人、出て来なさい。これは帯付で手に入れなきゃダメ、と思わされます。】











【童夢:AKIRAと並ぶ大友さんの代表作でしょうか。帯があると、物凄く上質な本に思えて来ます。栞付はまだ手に入れたことが無い…。】






【西岡兄妹最初期作品集:元々のデザインセンスも加わって、鬼格好良い本。絵本シリーズよりも個人的にはこちらのデザインが大好きです。】
【青空の悪魔円盤:帯付もありますが、これは帯あっても無くても素敵。古本屋で見つけた当時、こんなに値上がりするとは思いませんでしたが、表紙見て素敵、と思った俺のセンス間違ってなかった、と見る度嬉しくなる本です。】



【象魚:マーマーかこちらかで悩みましたが、漢字2文字の、痺れる格好良さ。】

【ステューディオ5:全く内容と関係ないのに、震える程ダーガーな表紙。角の生えた女の子は、作中では普通の角生えてない小学生。裏表紙がまた震える程ダーガー。グッド表紙詐欺。】


-----------------------------------------------------------------
以上50タイトルでした。
俺は頭が悪いので、情報量が多い絵を見るとすぐやられちゃうんだなぁ、と実感しました。
気になった作品などございましたら、またコメント等頂ければ幸いです。
もちろん「表紙勝ち」の作品が多いのですが、でもどれもオススメ。
でもやはりこういう本見ると、「実物で欲しい」と思っちゃいます。まだまだ、電子書籍だけで本は持てぬ。

俺よりヤバいヤツに会いに行く…

QJ版はそんなでもないですが、500部限定版の人間時計の装丁もかなり好き。

0 件のコメント:

コメントを投稿