Subbacultcha

「サブカルチャー」という括りの下、文学・芸術・漫画・映画等について述べます。

2012年12月25日火曜日

Paint it SEX ! 聖夜を彩ったり穢したりする本8選


"Paint it Black"でも聞きながら読み流して下さい。
クリスマスイブもクリスマスも仕事で、俺は仏教徒で、つまり
ファッキンオブクリスマスってことなんだよ!
という私が選ぶ、クリスマスや年末に読むと良いんじゃないか、って本やら漫画を選びます。

2012年11月23日金曜日

邪気眼は解放される病です『心の問題 武富健治作品集』






『鈴木先生』はとても面白かった。
何が面白かったかって、その主人公である鈴木先生が先生として、男として、一人の人間として、「悩み過ぎる」ところが面白かったのです。

武富健治さんは、そうやって一つ一つの、僕たちが深く考え込むことをスルーしている日常の事象を、グゥーッと悩みぬく所を見せてくれるから好きです。本作『心の問題』においても、登場人物達は悩み、怯え、空回りし、生々しく考え抜いて見せてくれます。

表題作「心の問題」だけサラッとご紹介。

2012年10月11日木曜日

舞城王太郎VSジョジョサーガ『JORGE JOESTER』、あとジョジョ展東京の感想など


あんまりにもアマゾンで『JORGE JOESTER』が酷評されてるのでイラッと来て擁護を。
あとジョジョ展に行ったので、軽く感想など。

2012年9月14日金曜日

「お母さんが居ない」と闘う『さよならもいわずに』と『聴こえてる、ふりをしただけ』


渋谷「UPLINK」にて、
今泉ようこ監督の初劇場長編作『聴こえてる、ふりをしただけ』を観てきました。

お母さんを亡くした小学五年生の女の子・サチの話。

2012年8月30日木曜日

呑み込まれる世界『海獣の子供 5』

五十嵐大介初の長編作品『海獣の子供』を一気読みしたのですが、
いやぁ凄かった。

セカンドレイプについて『ロリ裁判と賢者の石』

コミックLO9月号掲載の、
クジラックス先生の漫画『ロリ裁判と賢者の石』がイイ感じに胸糞悪かったので、
感想を。

※ネタバレあり

2012年7月29日日曜日

上滑り感がよく噛み合う 映画『ヘルタースケルター』観て来た

映画版『ヘルタースケルター』を観て来たので、
簡単に漫画版と比較しながら感想を。
観てから一週間程経ってしまった…

蜷川監督作品を観るのは、これが初めてでした。

2012年7月8日日曜日

皮が剥がれる快感「ネウロ」と『暗殺教室』

やったー!
松井優征さんの新連載が始まったよ\(^0^)/

前号のジャンプのオーラの無い表紙と比べて、
この表紙買いしたくなる雰囲気、素晴らしい!

2012年6月22日金曜日

シマトラさん、あなたに神のおめぐみを『ラスト・ワルツ Secret Story Tour』


「人生は近くで見ると悲劇だけど、遠くから見たら喜劇だよね」とはチャップリンの言。
人生で起こる一つ一つの小さなイベントの総体こそが「人生」だよなぁ、と
島田虎之介さんの『ラスト・ワルツ』を読んで思いました。

2012年5月31日木曜日

ダンスロック×ゴシック=ポストコクトーツインズ『Grammatics:GRAMMATICS』




2009年に既に解散してしまっているGrammatics。
商業的に成功しているとは言い難いのですが、聴き易さと幻惑的な雰囲気が同居しているこのバンド、知れば気に入ってくれる人も結構多いんじゃないか、ってことで布教したいです。

コクトーツインズやレディオヘッド、
もしくは来年の日本公演で沸き立つマイブラッディ・ヴァレンタイン辺りのリスナーなら
きっと気に入るであろう音。

2012年5月23日水曜日

「空気読め」の対極、私は「デクノボー」になりたい『月光条例 18』


どうやら当ブログ百個目の記事の様です。
今回はこちらの『月光条例 18』を、ご紹介します。

個人的にはクリティカルヒットな巻でした。
センセイ編、終了です。

2012年5月18日金曜日

現代に蘇るロシア皇女・アナスタシア『冬の帝王』『死後の恋』『ドリフターズ』

ロシア最後の皇帝・ニコライ2世の末娘、アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァの登場する、3作品について。アナスタシアの時系列順に、ご紹介します。
画像はWikipediaより。

2012年4月26日木曜日

今期アニメこのOPテーマが凄い

今期放映されてるアニメ、何故か俺の好みに合致するモノが多く、
アニメを観るだけで大忙しです。

そんな中でも、特にOPテーマに使用されている楽曲が素晴らしいなぁ、と思ったモノをご紹介。

2012年4月21日土曜日

ヨナ、最後の選択『ヨルムンガンド 11』

待ちに待ったヨルムンガンドの最終巻。

果たして、ヨナが物語の最初に発していたモノローグ、
「僕は武器商人と旅をした」
は、どんな風に回収されるのか。

2012年4月11日水曜日

「女性の本質」とは『アンチクライスト』


『ダンサー・イン・ザ・ダーク』『ドッグヴィル』のラース・フォン・トリアーが描く、
ある夫婦の織り成す地獄絵図。

2012年4月6日金曜日

あなたはコレに触れて、変わる?『解剖と変容:プルニー&ゼマーンコヴァー』


中々に、奇怪で、心象風景をそのまま形にしたような威力のある、
ちょっと心にクる絵を観ました。

向かって左面がプルニーの作品、右面がゼマーンコヴァーの作品。

2012年3月9日金曜日

最後の狂宴『夜ふかし市7 @ zest御池』

多分、関西で最後に参加出来るイベントかな?
今春より東京に引っ越してしまいますので、最後の古本販売になります。
狂ったように激安、と思われます。


 『夜ふかし市7』
 
2012年3月8日(木) 17:00~22:00
ゼスト御池 河原町広場
入場無料

○ご出店の皆さん○
RAKKUR. (革小物)
KABUKI FLOWER (手作りアクセサリー・古本)
LOVE&PEACE (手作りアクセサリー・古本)
露草社 (海外の切手と紙もの雑貨)
よこづな文庫 (イベリコ豚グッズなど)
mineoca (ガラスアクセサリー)
うりちゃん (ぬいぐるみ)
はなめがね本舗 (こけしグッズ・古本)
かしましおめかし (キャラクターアクセサリー)
akisutozeneko (服飾雑貨)

HELLOAYACHAN (アクセサリー)
mimirazumuika (アクセサリー)
ただ、ここ (コーヒー豆)
いけだあい (シルクスクリーン)
子子子子子子 子子子子子子屋 (古書・けしごむはんこ)
HACOBU KITCHEN. (フード)
はるまき農園 (玄米・白米・味噌)
大井戸猩猩 (Tシャツとか)
PAMOROM (雑貨・アクセサリー)
ハニカムブックス (古本と雑貨)

Romantic garden (コサージュ)
Books Subbacultcha (古本やらCDやら)
Pe and Sak (アクセサリー他)
hellchocolate (ねこ・ぽっぴんたろう雑貨etc)
伊東ちひろ (テキスタイル/雑貨小物)
Soil (野菜)
ミシマ社の本屋さん (本)
ゴモジカイ (服飾雑貨・ステッカーなど)
くらいし さや (陶器・雑貨など)
モリワキ チエ (ポストカード・雑貨)
opantoc (アクセサリー・紙もの雑貨)

100000t (古本・CD)
はまぐち さくらこ (漫画)
Nowhereman (詩と洋菓子)
BOM (グッズ)
DOMA (雑貨)


◎ご出演の皆さん◎

DJ   アツシくん
パフォーマンス   桜部(はまぐちさくらこと夜ふかしのこどもたち)
LIVE   マイマイズ
      水瓶
      シライリゾートオーケストラ
フライヤー画  BOM
主催 100000t・はまぐちさくらこ・Noweherman・BOM・DOMA

本記事は全くのコピペですが、一応コピペ元。
ドマ ノ マド



----------------------------------------------
3/9 後記

2012年2月28日火曜日

挑戦!DS-10 『カフェグランパライブvol.4』

コレとかコレとかで、結構仲良しになったカフェグランパよりお誘いがあったので、ライブをすることにしました。こんばんわ、ブレンゲンです。宜しくお願いします。



3/4(sun)17:00〜19:30 1オーダー制。
出演者:ブレンゲン/白鍵と黒鍵/Shot
久しぶりにライブやります!ブレンゲンはグランパライブ初登場。
Shot氏の関西ライブはこれで見納め、かも...。



2012年2月22日水曜日

泣きながら、己の本棚を晒せ『第4回 古本フェス@ tripel』

古本・マンガカフェトリペルというところにて、古本と古CDの販売をさせて頂きます。
今回は別段僕がお店に居る訳では無く、「僕の選んだ僕の商品が、僕の屋号と共に人のお店に並んでいる」という状態です。

最終日の2月26日(日)19時頃にちょっと伺おうかな、と思います。
俺と握手!

2012年2月14日火曜日

春が近いので『ブクブク交換@cafe granpa』やりました

一箱古本市で出会ったカフェの方と盛り上がったので、
ブクブク交換ってやつをやってやろうと思います。

ブクブク交換とは?


ほとんど上の広告の繰り返しになりますが、イベントの概要。




日時:2012/02/14() 
場所:Cafe Granpa(阪急長岡天神駅降りてすぐ南)
617-0826京都府長岡京市開田3丁目7-27
参加費:800 
募集人数:最大15人程度


持ち寄る本のテーマはバレンタインデーにちなみもしくは

そのテーマに沿った漫画・本を各自13冊程度持ち寄る。(1冊で全然構いませんが、新たに準備したり、要らない本を持って来たりするのはご遠慮ください。あくまであなたの大好きな本を他人にもオススメするというコンセプトです。)

本には名刺を挟んでおく。(誰の本か分かる程度で構いません。名前と、SNS等のアカウントが書かれた程度で結構です。)

持参した本を自らプレゼン。何故その本を持って来たのか、何をオススメしたいのか、簡単に語って頂きます。(皆の前で喋るのは恥ずかしいかと思いますが、頑張って下さい。司会者もそれなりにアシストします。)

プレゼンが終わった後は、お待ちかね本と本の交換タイム。気になった本を交換。(指名性の様な形にします。気になった本を、話し合いの上で各自持って帰って頂きます。)

事前に準備して頂く物:交換する本(最大三冊まで)、名刺、参加費

開催場所、cafe granpaの方の告知記事。
➼ブクブク交換@cafe granpa開催します!

今回のイベントの、発端になったイベント。
➼憧れのヒトハコ『天神さんで一箱古本市』


という訳で、2012年2月14日(火)、開催致しました!

2012年2月13日月曜日

『大阪まどかマギカ展 12日』の思ひ出

人ごみに放り込まれると、
頭痛・目眩・吐気・吐血等、諸症状が起こり兼ねないほど人ごみが嫌いな俺ですが、
せっかく関西に住んでいるのだから、と
『大阪 まどかマギカ展』へ行って参りました。

撮っちゃいけない!なんて言われてる所では一切写真を撮っておりませんので、貴重な画像等は一切ございません。ご了承ください。

2012年2月5日日曜日

世界に穴を開けろ『一世一代福森慶之介 又、何処かで』

劇団態変の公演を昨日観て来たので、感想をバーッと書き記しておこうかと思います。
中々これを読んでパッと行けるようなフットワークの軽い方・都合のつく方はいらっしゃらないと思いますが、また次回公演を観に行きたい、なんて思ってもらえりゃあ良いなぁ。

2012年2月2日木曜日

愛と資本主義の物語『Pink』

岡崎京子の『Pink』について、
5人で語り合ったので、そのまとめ。
ネタばれ、注意。

2012年1月27日金曜日

「現代」以降、『虐殺器官』以前。『ヨルムンガンド 10』



「戦争」は起きています。
ただ、この国が舞台となっていないだけで、世界のありとあらゆる場所で戦争は起き、
世界は変化し続けているのです。

『ヨルムンガンド』は現代の戦争が向かう少し先を、
『虐殺器官』は更にそのもう少し先を、生々しく描きだします。

2012年1月20日金曜日

一箱ふるほん市、奈良まで行って来るよ!『第13回大門玉手箱』



第13回大門玉手箱IN初宮神社

開催日:2012年1月28日(土) 荒天のみ中止
時間:11:00頃~16:00頃

会場:初宮神社(奈良市鍋屋町/奈良女子大正門斜め前)参集所と境内。    
    近鉄奈良駅から北の方へ商店街を抜けて徒歩約5分。


『Books Subbacultcha』として参加させて頂きます。
文学(怪奇・幻想・エログロナンセンス)、サブカルっぽい漫画、ロック系のCDとか売るよ!
是非遊びに来て下さいまし。

主催者の方のブログ:「大門玉手箱」・・・の箱


あ、こちらもまだまだ参加者募集中です。

2012年1月17日火曜日

2012年1月12日木曜日

2011年面白かった本10冊!



年が明けて少し経ってしまいましたが、
今更ながら昨年の読書、まとめ。

就職活動・卒業論文制作がかぶった年で、
例年ほど本が読めませんでした。漫画は大量に読んでました。
が、敢えて面白かった本を10冊羅列。


2012年1月7日土曜日

脱力『秋山祐徳太子+しりあがり寿 ブリキの方舟:広島市現代美術館』


しりあがり寿さんのややファンだったので、
広島市現代美術館にて開催中の、
しりあがり寿さんと秋山祐徳太子さんによる合同展「ブリキの方舟」に行って来ました。

2012年1月1日日曜日

混沌の中から拾い上げるという強さ『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』



あけましておめでとうございます。
昨年最後に読んだ本がこちら、『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』でした。
今年最初の当ブログの記事は、こちらの本のご紹介です。